• 専門学校
  • 東京都
  • 私立

アルファ医療福祉専門学校 先輩・先生方の声

先輩・先生の声

キミへの

先輩からのメッセージ

  • 整骨院を開業し、スポーツ選手を長くサポートできる柔道整復師になる
    • 午前コース
    • 鈴木 一心さん
    • 午前コース
    • 鈴木 一心さん

    学部・学科・コース柔道整復学科の詳細はコチラ

    【学校で学んでいること・学生生活】
    柔道整復師の資格取得のため、本校で学びながら整骨院の受付でアルバイトをして現場経験を積んでいます。実際に患者さんとお話することでコミュニケーション力を身につけることができますし、学校の授業で学んだ実技を整骨院の先生に実践させていただいて、より深く技術習得することができています。

    【これから叶えたい夢・目標】
    もともとスポーツトレーナーを目指していたのですが、その場での応急処置だけでなく、怪我の快復まで長くサポートできる柔道整復師としても活躍したいと思うようになりました。弟もスポーツトレーナーを目指し勉強をしているので、将来は自分の整骨院を開業し、一緒に仕事をすることが目標です。

    【この分野・学校を選んだ理由】
    オープンキャンパスの際に自分の将来の夢を話したら、先生方が前向きなアドバイスをくださったことが入学の決め手です。いつでも親身になって相談に乗ってくれるので、ここなら安心して学べると思いました。

    【分野選びの視点・アドバイス】
    少人数のクラス担任制なので、気軽に何でも相談できる点が本校の魅力。自習している際などにも先生の方から声をかけてきてくれたりと、身近に頼れる存在がいるというのは学校生活において重要なことだと思います。

    掲載年度:2024年

  • 柔道整復師を目指す先には、接骨院を営む父の姿
    • 午前コース
    • 柴山 みいささん
    • 午前コース
    • 柴山 みいささん

    学部・学科・コース柔道整復学科の詳細はコチラ

    1年では骨折について学び、臨床実習を通じて専門知識を習得する機会があり、2年でもさらに知識と実習を積み上げる1年になります。柔道整復師の責任の重みを自覚しながら、幅広い患者に対応できる柔道整復師を目指しています。

    私の家は接骨院を営んでいて、父が柔道整復師をしています。そんな父に憧れて、いつか継ぐことができたらと思い柔道整復師を目指すようになりました。
    学校を選ぶ際には、専門学校だけでなく大学からも資料請求をして、オープンキャンパスにも何回か参加しました。先生に相談しやすい環境が作られていることと、学校の雰囲気が明るいところに惹かれて、最終的にアルファ医療福祉専門学校に決めました。
    この1年は骨折の内容を主に勉強して、実技ではテーピングや包帯を使用した整復技法、座学では骨折の部位や原因別の線の入り方、治療法、治した後の固定の仕方や日数なども勉強しています。
    アルファ医療福祉専門学校では、臨床実習を付属施設ではなく外部施設で行えることが魅力の一つです。初めての実習は緊張しましたが、3年間で全180時間、様々な治療院の先生のもとで、こういう先生についていきたい、こういう治療方針のところで働きたいと具体的にイメージしつつ多くのことを学べる機会なので楽しみです。また、国家試験に備えた柔道の実技もあり、好きな授業の一つです。
    専門学校で学び始めて、人と関わる仕事に就くのだからもっと知識を得なければという心構えもできました。学科長が学生だった頃の話がとても印象に残っているのですが、当時テストで90点代を取って満足していたら、「その落とした何点かで問われていた症状の患者さんが来た時、君はそれを見落とす事になるよ」と先生に言われたことを教えてもらいました。改めて、患者さんに携わることの責任の重さを自覚しました。入学したての頃は、アルバイト先の整骨院で患者さんに質問されても答えられないことが多かったのですが、今は納得できる理由をきちんと説明できるようになったことが成長のポイントです。今後はさらに幅広い知識を身につけて、どんな患者さんでも診ることができる柔道整復師になりたいです。

    掲載年度:2024年

先生からのメッセージ

  • 現代に必要な「治せる柔道整復師」を養成
    • 鈴木 忠慶先生
    • 鈴木 忠慶さん

    学部・学科・コース柔道整復学科 の詳細はコチラ

    柔道整復師は接骨院開業のほか、病院でのリハビリやスポーツトレーナー、介護施設での機能訓練等、超高齢社会においても活躍の場が広がっています。
    本校では国家試験合格だけでなく、学生があらゆる現場を「見て」「触れる」ことを重要視します。臨床現場の先生方と連携し、現代に必要な「治せる柔道整復師」を目標に、日々の学習から就職までを直結させる養成を行っています。
    主体性をもって勉強に取り組む学生をお待ちしています。

    掲載年度:2024年

  • 仲間とともに、人の気持ちに寄り添える保育者を目指して
    • 倉島 多摩代先生
    • 倉島 多摩代さん

    学部・学科・コースこども保育学科 の詳細はコチラ

    本学科では、2年間で「保育士資格」「幼稚園教諭二種免許状」その他子どもに関わる資格を取得するために、充実した実習や専門教育を行います。
    有資格者としての保育者の役割は、子どもの健やかな成長を見守り、保護者の支援、地域社会への貢献と多岐に渡ります。それらを実現するためには、社会が多様化する現代においては、人と関わり、人を理解し、人の気持ちに寄り添える保育者になることが必要です。
    保育者になるという夢を持った仲間が、資格取得という目標に向かい、2年間をともに過ごす中で、コミュニケーション能力が身につくよう、クラスメイトや教職員との関わりを大切に過ごしています。保育者になりたいという夢を持つ皆さんとの、出会いを楽しみにお待ちしております。

    掲載年度:2024年

  • 地域共生社会の実現を担う福祉のプロフェッショナルへ
    • 谷内 美和子先生
    • 谷内 美和子さん

    学部・学科・コース介護福祉学科 の詳細はコチラ

    本校介護福祉学科では、「高齢社会の現代、福祉専門職としての高い技術力と知識を持ち、一人ひとりの個性や価値観を大切にすることができ、社会に貢献できる専門職を育成すること」を使命としています。
    福祉の分野で必要となる知識・技能を経験豊富な講師陣による授業・実習を通して身に付け、さらに人間としての温かみを育み、「人間としての成長」を2年間の専門課程で積んでいきます。

    掲載年度:2024年

関連キーワードを選択して学校をさがす

学校の種類

エリア・都道府県

学びたい分野

おまかせ資料請求で
無料プレゼント

おまかせ資料 無料プレゼント おまかせ資料 無料プレゼント

「どの学校を選べばいいかわからない…」「行きたい学校が決まらない…」そんな学校選びに迷っている高校生へ
「興味のある分野」「通学希望エリア」をえらぶだけで、進路アドバイザーがおすすめする学校の資料をお届けします(無料)!

「かんたん3STEP」で完結!

  1. 学校の種類と気になる分野・系統を選択
  2. 通学希望エリアを選択
  3. 送付先を入力

今なら人気のガイドブックを
無料プレゼント中!

資料請求する

アルファ医療福祉専門学校のコンテンツ一覧

TOP